アロマセラピー&ホットストーンのサロン&ショップ『アヌエヌエ』&スクール『ラベンダーヒル町屋セミナーハウス』ロミロミ&アロマ&ストーンマッサージのお店です♪
|
最新情報
期間限定メニュー
お知らせ
メニュー
Beauty Box
Body Treatment
Facial Treatment
Body Retreat
Optional Care
ハワイアンチェアロミ・ヘッド付
ブライダルコース
★キャンセルポリシー★
サロンご利用Q&A
新メニュー表ダウンロード
ギフト券
通常ギフト券
アニバーサリー・ギフト券
セラピスト向け講習
ホットストーン施術体験付ミニセミナー
ジェイド施術体験付ミニセミナー
「ジェイドヒーリング」グループセミナー
ホットストーンセラピー
ストーンセラピーアドバンス
ストーンフェイシャル
ハワイ式チェアロミマッサージ
フェイシャルトリートメント
アロマセラピートリートメント
スウェディッシュマッサージ
スウェディッシュボディ1Day
ロミロミボディ
ロミロミボディ1Day
リフレクソロジー
新人セラピスト向け・ブラッシュアップ
ハンドトリートメント講座
セミナー受講者の声
セミナー受講に関するQ&A
★お申込後のキャンセル及び日時変更についての規約★
カタログダウンロード(PDF)
遠方から受講される方への、交通アクセス・宿泊先のご案内
セミナーモデルの募集
セミナー報告&風景
一般の方向け講座
ホットストーントリートメント
ハワイ式チェアロミマッサージ
1日ボディトリートメント
ハンドトリートメント講座
アロマテラピー FAAコーディネーター資格対応講座
アロマセラピー 検定対策講座
アロマセラピー 体験講座
アロマセラピー クラフト講座
セミナー日程
各種セミナー日程
サロン・ショップ
店内の様子
トリートメントの流れ
サロン&ショップ会員様特典
ショップ取扱い商品一覧
サロン会員様のご感想
アロマセラピー
ストーンセラピー
インディアン(インド式)ヘッドマッサージ
ブライダルコース
ご予約・お問合せ
トリートメントご予約・お問合せフォーム
スクール・講習お申込・お問合せフォーム
出張講座・セミナー
出張講座のご案内
講座報告&風景
セラピスト紹介&ブログ
セラピスト紹介
スタッフブログ
町屋周辺おすすめスポット
アクセス・営業時間
サロン&セミナーハウスへの アクセス
Annex(別館)へのアクセス
Annex(別館)ブログ
マッサージベッド説明会
レンタルサロンのご案内
マッサージベッドセール情報★
ノマド10周年記念SALE
ベッドお買得1点モノ情報★
マッサージベッドQ&A
トリートメントベッド・在庫状況
マッサージベッドの修理サービス
マッサージベッド修理事例集
セラピスト用品特注事例集
ストーンセラピー説明会
ストーンセール情報★
ストーンお買得1点モノ情報★
ストーンセラピーQ&A
お客様ご紹介・お客様の声
ラベンダーヒルの商品ランキング
サロン開業・経営セミナー
スタッフ紹介
町屋店Annexスタッフブログ
リンク・グループ店舗
ホームページリンク
パートナーショップ募集
パートナーショップのご案内
採用情報
一般
セラピスト求人
サロン勤務セラピスト募集
講師業務の出来るセラピスト募集
<<
2019.02
>>
日
3
10
17
24
月
4
11
18
25
火
5
12
19
26
水
6
13
20
27
木
7
14
21
28
金
1
8
15
22
土
2
9
16
23
運営者情報
CMSならドリーマASP
2009年07月21日
ストーンセラピーを解るブログ34 〜リフレクソロジーに適したストーンは?〜
さて、ストーンブログ34回目は・・・
『
リフレクソロジーに適したストーン
』をご紹介いたします。
リフレクソロジーは、最近は知らない方がいらっしゃらないくらい日本にも浸透していますよね。 リフレクソロジーの語源は、
「
Reflex(反射)
」+「
−logy(学問)
」→
反射学
という意味です。
反射ゾーンを指で刺激し、血液・リンパの流れをスムーズにし、
人間が持っている自然治癒力を本来の状態に戻すという考えを基本とした足裏健康法です。
さらに、リフレクソロジーにホットストーンを組み合わせる“
ストーンリフレクソロジー
”があります。
ストーンをリフレクソロジーに追加で使用する事によって、クライアントの血行を促進し、筋肉の緊張を和らげてくれます。
ストーンと細やかな手の動きに、クライアントは、その心地よさにより深いリラクゼーションと感じることが可能となってきます。
また、セラピスト、リフレクソロジストのみなさんの手への負担を軽減することが可能です。
ストーンリフレに適したストーンをご紹介いたします。
・
足指8個セット〜12個セット
こちらは、温めたストーンを一つ一つ足の指に挟んでいきます。
ふだんは開くことが少ない指の間も広がり、とても気持ちいい感覚です。
足の指と指の間には、副交感神経の反射区、目の反射区などがありますので、
ふ〜っと、ぼ〜っと気持ち良くなってきます。
もちろん冷え性の方にもおススメです。
サロンで不特定多数のいろんな足の大きさのクライアントへ足指用のストーンを使用する場合には、その足大きさに併せて合った大きさの石を使用できる12個セットもおススメとなります。
・
指圧用ストーン
こちらのストーンは見た目でわかる様にツボに入りやすい形や大きさのもの、タイ式リフレクソジーで使用するスティック代わりになる石、ソフトなサムウォークの動きの一般的に英国式リフレクソロジーといわれる施術にも使用可能な、小さめのつぼ押し棒のような形のものまで形も大きさも沢山取り揃えております。
ストーンリフレクソロジーの施術を受けると、意外ですが、手よりも石の方がソフトな感じを得ることも多くあります。
・
玄武岩中サイズ
こちらは、マッサージ用のストーンになります。 膝下の施術に使用したり、平らな形のストーンをお選びいただけるとかかとを挟むような施術にもお使いいただけます。
また、肌を直接マッサージする以外に、置き石や敷石にも活用できます。
・
置き石、敷石
こちらは、リフレクソロジーを受けられクライアントの身体の各部位への置石、敷石としてお使いいただけるストーンです。
特大の石を仙骨や丹田にあてがったり、大や中サイズの石をお腹や背中に乗せたり、背に敷いたりします。
筋肉が解れて身体全体からリラックスできるでしょう。
・
大理石(マーブル)
夏場に特に人気のコールドストーン。
リフレクソロジーにももちろんお使いいただけます。
大理石のセットもあります。
Annexスタッフブログで、スタッフの岡田が足指用ストーンとペディキュアについてのブログを書いていますのでどうぞご覧下さい。
こちら ⇒
Annexスタッフブログ
今回はリフレクソロジー用の石をご紹介しましたがラベンダーヒルでは、セットでもバラでもストーンの販売を行っています。 どんなご要望でも、ご遠慮なく、なんなりとスタッフにお申し付け下さいませ。
ラベンダーヒルスタッフ&セラピスト 若松
ホットストーン(玄武岩)をはじめストーンセラピー用ストーン、アクセサリーに関するご質問、商品のお買上げ、現物を見学の上でのお買上げについてのご連絡はラベンダーヒルまでお気軽にお電話でご連絡くださいませ。
◆ 電話やメールでのご注文、現物を見学の上の商品のお持帰り・ご注文をご希望のお客様は、ラベンダーヒル東京本社・町屋店別館
(☎03-3810-7050) 担当:尾山、岡田、増子 までお気軽にご連絡下さい!
http://LavenderHill-Japan.com/
◆ 大阪でのマッサージベッドなどの現物を見学の上、お買上げをご希望の方は、
ラベンダーヒル大阪天満橋店 (☎06−6920−3183)までどうぞ♪
http://LavenderHill-JWest.com/
※ ラベンダーヒル大阪天満橋店では、電話・メールでの通信販売の注文は受付けておりません。 通信販売をご希望の方は、上の東京本社までご連絡下さい。
◆ブログランキングに参加しています。 クリックでご協力をお願いいたします ⇒
Comment (0)
|
Comment (0)
|
TrackBack (0) | by machiya
タイトル
名前
URL
コメント記入欄
認証 (※画像の文字を入力してください)
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
Copyright (C) 2006-2019 株式会社ティー・エム・クリエイション. All rights reserved.