ストーンブログ46回目は『どうして石がそんなにお値段するのですか』
という疑問にお答えいたします。
ストーンセラピーQ&Aをずっと愛読している方はもうご存じだと思いますが・・・
ラベンダーヒルで取り扱っているストーンは、アメリカ大陸の石です。
石を採取し、採取した石を研磨機にかけ数日〜1週間ほど研磨します。
それから、一つ一つ石の大きさや形を確認しながら根気強く石をペアリングしています。
そのストーン達を日本へ発送する時に、航空便で空輸することになります。
この時、重たいストーンはかなりの運賃がかかってしまいます。
詳しくは、⇒こちら に記載してありますのでご覧ください。
また、日本についてからも大変な作業が待っています。
ラベンダーヒルについてからも中身を確認し、またペアリングしていきます。
ストーンは多大な行程を人間の手で行っていくので、大体が運賃と手間賃です。
多大な手間暇のかかる商品である為、ストーンのお値段がこのくらいの設定になっているのです。

ラベンダーヒルでは、高品質のストーンを取り扱っております。
いつでもストーンやマッサージベッドのご見学お待ちしております。
ラベンダーヒルスタッフ&セラピスト 若松
ホットストーン(玄武岩)をはじめストーンセラピー用ストーン、アクセサリーに関するご質問、商品のお買上げ、現物を見学の上でのお買上げについてのご連絡はラベンダーヒルまでお気軽にお電話でご連絡くださいませ。
◆ 電話やメールでのご注文、現物を見学の上の商品のお持帰り・ご注文をご希望のお客様は、ラベンダーヒル東京本社・町屋店別館
(☎03-3810-7050) 担当:尾山、岡田、増子 までお気軽にご連絡下さい!
http://LavenderHill-Japan.com/
◆ 大阪でのマッサージベッドなどの現物を見学の上、お買上げをご希望の方は、
ラベンダーヒル大阪天満橋店 (☎06−6920−3183)までどうぞ♪
http://LavenderHill-JWest.com/
※ ラベンダーヒル大阪天満橋店では、電話・メールでの通信販売の注文は受付けておりません。 通信販売をご希望の方は、上の東京本社までご連絡下さい。
◆ブログランキングに参加しています。 クリックでご協力をお願いいたします ⇒
TrackBack (0) | by machiya
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています