ストーンブログ45回目は・・・
『ホットストーンセラピーをサロンメニューに加えるにはどうすればよいか??』
についてご紹介いたします。
〜お部屋・道具について〜
まず、ホットストーンセラピーを取り入れるためにはサロンスタッフがストーンセラピーの実技やお客様にしっかりとストーンセラピーの効果・効能をご説明出来る事が前提になってきます。
そして、次に導入するためにはストーンセラピーが出来るお部屋かを確認をして下さい。
お湯を沸かすために電気を使いますので、電力の確認もしておきます。
それから、ストーンやストーンセラピーに必要な道具を購入していきます。
ストーンセラピーに必要なものは⇒ こちらに詳しく載っています。
ストーンセラピーにあったら便利なグッズは⇒ こちらに詳しく載っています。
〜ストーンセラピーのバリエーションについて〜
ストーンセラピーにはホットだけではなくコールドや身体の部位を温めるオプション的なものまで使い方は沢山あります。
まず、6月〜8月の夏季時期にはコールドストーンのメニューを出したり、10月〜3月の冬季まではホットストーンを出したり、他のトリートメントメニューにも取り入れるとお客様のリラックス効果も満足度も高まります。
ラベンダーヒルでは、ホットストーンからコールドストーンまで各種ストーンを取り扱っているセミナーがございます。
これから、ストーンセラピーをメニューに取り入れる予定のある方ラベンダーヒル町屋セミナーハウスでストーンの技術を磨いてみませんか??
ホットストーンセミナーの詳しい情報は⇒ こちらになります。
コールドも極めたいという方はアドバンスセミナーがオススメです⇒ こちらをご覧下さい。
ラベンダーヒルスタッフ&セラピスト 若松
ホットストーン(玄武岩)をはじめストーンセラピー用ストーン、アクセサリーに関するご質問、商品のお買上げ、現物を見学の上でのお買上げについてのご連絡はラベンダーヒルまでお気軽にお電話でご連絡くださいませ。
◆ 電話やメールでのご注文、現物を見学の上の商品のお持帰り・ご注文をご希望のお客様は、ラベンダーヒル東京本社・町屋店別館
(☎03-3810-7050) 担当:尾山、岡田、増子 までお気軽にご連絡下さい!
http://LavenderHill-Japan.com/
◆ 大阪でのマッサージベッドなどの現物を見学の上、お買上げをご希望の方は、
ラベンダーヒル大阪天満橋店 (☎06−6920−3183)までどうぞ♪
http://LavenderHill-JWest.com/
※ ラベンダーヒル大阪天満橋店では、電話・メールでの通信販売の注文は受付けておりません。 通信販売をご希望の方は、上の東京本社までご連絡下さい。
◆ブログランキングに参加しています。 クリックでご協力をお願いいたします ⇒
TrackBack (0) | by machiya
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています